sasayannのアリギリスな夜

犬、車、生物、収集が好き

sasayannのアリギリスな夜!671日

今日は何の日!

世界高齢者虐待啓発デー!信用金庫の日!米百俵デー!千葉県民の日!栃木県民の日

オウムとインコの日!ショウガの日!暑中見舞いの日!PDFの日!イチゴの日!

バケーションレンタルの日!オコパ―・タコパーの日!同窓会の!などがありました。

安曇野キャラクター!らいすん・あぷぷーる・みずんが居て 玉ねぎのキャラクターがいます。名前はわからない? ここら辺の地域は玉ねぎが有名?

今日と明日は玉ねぎ祭りという事で、ニュースになっていましたが、10kgの玉ねぎを販売している、各地で点となどが立って売られていました。価格は見えませんでしたが毎年行われる行事です!全国的には淡路島などが有名?

昨日オニオンとソーセージのスープの話題がでましたが、残念な事に写真に撮れていません!是非お近くの方は購入しに来てください?

ワンダフルな1日でしたと思いまして、犬のチョコエッグ景品を載せてみました。

今日は15日という事でフェラリア薬の投薬の日でしたので、先ほどあげました。

狂犬病の予防接種にチョコと行った話は前にのせましたが、毎月15日で11月までの

6ヶ月間、投薬となります、獣医にて血液検査で問題ない場合のみ開始となりますので13年、予防がなされていたということです?ジャックラッセルテリアドーベルマンです。パンク町田さんもガードドックにドーベルマンが最適と言っていました。

sasayannも中学生~ドーベルマンを飼っていました。(高校生かも)

名前はベラと言いました、写真などはないのですが、祖父が戦争時に軍隊にいた、犬がドーベルマンでベラといったのでその名前にしましたが、8年ぐらいでフェラリアに罹り帰らぬ犬となりました。当時は予防薬も知識もなく居たことが残念で仕方ありません

スカイライン!です。

スカイラインです!これも数度、登場しています。

GTS-RのスカイラインGT-Rに成れなかったと言う、見出しで800台限定!

1800万の価格がついているとの事でしたが、当時カップルで乗っているのを見ました。知り合いの女性ですが確かにGTS-Rだった記憶が?

これはケンメリのGT-R?本物かな?バッジはGT-R?

スカイライン三兄弟ではありませんが、載せてみました。

ここでは車と爬虫類のコラボ!魚もいますが!つちのこが居るレアチョコエッグ
最近の子供には人気がない?スーパーカーもありますが、ノスタルジックカーには対象の自動車が出展されていませんでした。全国各地でこのような催しは行われ手います!

黄色のフェラリー!

赤のフェラリー!   サーキットの狼にも登場しています?

赤・白・黄色と行きたかったのですが、白がなく断念!

家の玉ねぎ収穫の写真です。爆風スランプさんの玉ねぎ畑の・・・そんな歌を思い出したので書いてみました。

これから、カブトムシの季節にもなりますので、懐かしのムシキング一覧です?

細かくて分からないかもしれませんがもうしわけありません!

では今日は、これで、又、明日、バイバイ!