sasayannのアリギリスな夜

犬、車、生物、収集が好き

sasayannのアリギリスな夜

sasayannのアリギリスな夜!  433日

ニワトリが3羽?4羽見えています、先日別角度で撮影しましたが、写真を保存する所に無い場合がありますのですみません今日出てきていました。

ニワトリは1日1個、卵を産むそうです!烏骨鶏は5日に1個?

一般的なニワトリは年間!280個~300個

烏骨鶏は年間40個~80個程度とあります。個体差もあるようなので、5日に1個

のペースで産むので、高価です!親鳥自体、肉も美味しいと漫画で読みました。

ニワトリは2日に1度は悪くも産む計算です。

毎日1個は食べれますね、夫婦でも大丈夫です!もしかしたらオスも居て有精卵かも

其処は聞けませんが、茶色の鶏は茶色の卵を産むそうです。

卵は雛が孵る方に使い、玉子は料理などに使う用語で区別するようです!

ウズラの卵の模様も個体により同じ模様を産むそうです!

玉子は価格の優等生と高校時代の先生が言っているのを聞きました。最近は高騰が目立ちますが、1個10円1パック100円前後で売られていました。

高校生時代はスーパーで売り出しは玉子と砂糖でした? 品出しが忙しかった!

又高校では夏休み、3年生?ブロイラーの飼育という課題で10羽仕入れて、飼育して

最後は出荷でキロ数−餌代で収支を得るのですが、2羽が何故か死んでしまい、結果的には赤字となりました、友人はコオロギなど喜んで食べるといいながら大きく育てて

いたのを思い出しました。これは学校での授業の一環でしたが、経験ありますか?

ニワトリの頒布会がありまして、桂チャボなどを貰い、育てた事がありますが、その後

頒布会は無かったように思います、買えば結構な価格でしたが、つがいで4羽貰いました。もういつはシャモでしたが、詳しい種類は忘れしまった。

神社の境内でやっているので行っていますが? その後はコロナ?やらないかな?

これは今日のアリの巣です!特変ないような気がします。

以前えげつない寄生生物で、カマキリとハリがね虫について書きましたが

京都大の佐野教授らが突き止めたとありましたが、どこに違いがあるのか分からない

成田さんが本に書いてあるのに、これは行動でアリ、実際の関係が分からないと言う事でしょうか? そう思ったので描いて見ましたが、読者は気にしないで読んで見て下さい!

クモとクモ!↑↓

蜘蛛と雲でした?

まだい稲刈りはされていない!昨日はおじさんが田んぼの周りの草を抜いていたので

今日、刈り取ると思いましたが、天気が悪く稲刈りしなかったのかな?

イヌとイネ? 関連性はない?ジャスティンが立ち上がっていますがジュリアは立ち上がる事はしませんでしたが、2頭とも胃捻転で手術をしまして、回復しています!

この、水入れのバケツは植木鉢用の土台(鉄製?)を入れてあります。

ジャスティンは軽くこぼしてしまいましたので利用、又高さを出すために使用しました。食事も洗面器をこの台を利用でたべれるようにしていました。

ジャスティンは立つと180Cmくらいかな、sasayann 越えでしたが、自分に手をかけう事はしませんでしたよ!

それでは今日はこれで、ハロウィンジャンボ5億円!今日まで発売でした!倍々!

Goodruck!